街コンやパーティー、合コンに行けば目の前には初対面の異性が…
初参加の方や人見知りの方が大半思う事は『何を話そう…?』、『向こうから話してくれない』だと思います。スタッフもよくお伺いします・・・
そこで今回は『街コンやパーティーに参加した時の話し方』を3つのポイントに分けての紹介です!
①『笑顔で敬語で』
②『ゆっくりまたは簡単に話す』
③『自分の事を話す』
①『笑顔で敬語で』
作り笑いでも大丈夫なのでとにかく笑顔を意識してください!
簡単に笑顔を作る方法として、会話中に母音の【イ】を意識して口角を少しあげる気持ちで、そしたら簡単に素敵な笑顔ができます!

最初は難しいと思いますが、相手も緊張しているので深く気にする必要はないので安心してください。
また初対面なので話すときは敬語を使いましょう。敬語だと、「この安心できるな」や「合コン慣れしてないから話し手も大丈夫」と安心感を与えれます。
またがっつりした敬語ではなくて大丈夫です。
「~~です。」「~~ですか?」「~~でしょ?!」などの軽い感じで大丈夫なのでぜひ意識してください。
②『ゆっくりまたは簡単に話す』
人って緊張してると早口で話してまいがちになりますよね?そこにお酒が加わると…

「この人は何話してるんだろ?」
ってなってしまいます。
せっかくの機会なのにもったいないですよね・・・?
ゆっくり話すポイントとしては、「話す前に一度鼻で息を軽く吸い間をつくる」これを意識するだけです!
これで、一回間を空けれるのでゆっくり話す事ができちゃいます。また相手に「この人何か話してくれる」と深層的に意識させるので話しを聞いてもらいやすくなります。
③『自分の事を話す』
名前も知らない、どんな人かも知らない
こんな人と仲良くなりたいですか?難しいですよね??
そこで最後に『自分のこと』を知ってもらいましょう!
最初に話すことも「名前」「趣味」「休みの過ごし方」だけで大丈夫です!これで相手にも自分のことを知ってもらえるので話が弾むのは間違いなしです!
また人は自分のことを話せば同じように話してくれるので、ぜひ使ってみてください!
意識したらすぐにできてしまう事なのでぜひ挑戦してみてください!